そう思っていませんか?
以前はそのような考え方が一般的でしたが、近年注目されているのが「歯医者は病気を予防するために行くところ」という考え方。
肌や髪の状態を気にかけたり、体の健康管理をしたりするように、お口の中にも関心を持つことで、歯の寿命を延ばし病気にならない歯をつくる事ができます。銀座さくら通り歯科でも、病気になる前の予防をおすすめしています。
当院では、エアフローによりバイオフィルム(悪玉菌)を除去し、善玉菌を塗布することで、健康な口腔に改善させる特別なクリーニングを行っております。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
オーラルバイオセラピー | エアフロー ¥8,800(税込み) 薬剤塗布 ¥3,300(税込み) |
---|
当院では、保険適用での歯のクリーニングも行っています。 お一人おひとりに合わせたアドバイスも行っていますので、お口の健康についてや、今お使いの歯ブラシが合っているのかわからないなど、疑問や不安がありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
歯石の除去+着色の研磨 | 保険適用 |
---|
※保険でクリーニングをされた方には、ご希望により無料で歯のパックも行っています。
さらに、当院では良い状態を長く持続するためにも、プロによる以下のケアメニューをご用意しております。
エアフロー | 初回 2回目 |
¥3,300(税込み) ¥8,800(税込み) |
---|---|---|
エアフローパック | 初回 2回目 |
¥6,600(税込み) ¥12,100(税込み) |
ホームホワイトニング | ご自宅で | ¥33,000(税込み) |
オフィスホワイトニング | 3回で1クール | ¥77,000(税込み)【初回支払い】 2.3回目は薬代3,300円のみ |
※メニューについて詳しくはスタッフまでお聞きください。
当院では、安全かつ確実に行える虫歯予防「3DS」を採用しています。3DSは、患者様のお口に合った専用のトレーを作製し、そこに薬剤を入れ、歯に装着して虫歯菌を除菌していく予防法です。虫歯菌のすみかであり、普段のブラッシングでは取り除くことのできない「バイオフィルム」という歯の表面にできる膜も除去できるため、効果的に虫歯を予防できます。
このようなお悩みは、歯科医院での歯のクリーニングなどで改善できるケースが多く、ステインなどの表面上の着色であればホワイトニングを行わなくてもキレイに除去できます。また、「口臭が気になる」という方も、歯の汚れが原因であればすぐにお悩みを解消できますので、まずはお気軽にご相談ください。
なお、着色がしつこい場合にはホワイトニングを、口臭が病気によるものであれば虫歯治療や歯周病治療が必要な場合があります。